
2000社以上の企業様に利用されています。

機能
アシストが解決できるお悩み
導入事例
アシストを導入したお客様の声
もっと詳しく知りたい方はこちら
アシストについての詳しい資料や、試しに実際に使ってみたい方は
こちらからご連絡ください。
料金
選べるプラン
お客様のご利用スタイルに合わせ、最適なプランをご案内します。
プランによってコンサルタントとの打ち合わせ可能です。

アシストシリーズ一覧
対応する規格は、Pマーク(プライバシーマーク)、ISMS(ISO27001)、ISO9001、ISO14001 です。
Pマークアシスト

Pマーク取得・運用を
クラウドで効率化ISMSアシスト

情報セキュリティ体制の
構築・運用に最適9001アシスト

品質マネジメントの仕組み
づくりをサポート14001アシスト

環境マネジメントシステムの
導入・運用を効率化
2000社以上の支援実績!サービスの概要をご紹介
アシストサービス資料
ISO・Pマークのお困りごとをアシストで解決!
よくあるお困りごとに対応できる、アシストの機能を資料で詳しくご紹介します。
お知らせ
- 2025/10/23
- クラウド型Pマーク管理ツール『Pマークアシスト』、審査対応をスムーズにする「審査準備」機能を拡充。「アシスト」シリーズ全製品で審査準備機能が利用可能に。
よくある質問
初めての取得ですが、アシストだけで取得できるんですか?
はい。アシストだけで取得可能です。
規格知識がなくても、アシストのガイドに従って入力するだけで文書を構築できます。
また、初めての取得で内容が合っているか不安な方は、専任コンサルタントによるサポートのプランもございます。
ユーザー数によって料金の変動はありますか?
ユーザー数によって料金の変動はございません。 また、ユーザーの登録数にも制限はありません。
取得までにどのくらいの時間がかかりますか?
自社のみで運用を行う場合の取得期間は、1年半程かかることもあります。 アシストを使用して運用した場合、半年で認証まで行えた実績があります。
複数の規格を取得していますが、対応していますか?
複数の規格運用(取得)に対応可能です。
対応する規格は、Pマーク、ISMS、ISO 9001、ISO 14001 です。
また、システムを別で管理することができるので、ISO運営者とプライバシーマーク運営者をわけてユーザー登録するなども可能になっています。

























