『Googleログイン』機能を追加 ── クラウド型ISO管理ツール『ISMSアシスト』『9001アシスト』『14001アシスト』でセキュリティ強化と利便性向上を両立
当社が提供するクラウド型ISO管理ツール『ISMSアシスト』『9001アシスト』『14001アシスト』において、新たに「Googleアカウントを利用したSSO(シングルサインオン)ログイン」に対応したことをお知らせいたします。
今回のアップデートにより、利用者はパスワードを覚える・管理する煩雑さから解放され、セキュリティと利便性を両立したスムーズなログイン環境をご利用いただけるようになりました。
「Googleアカウントを利用したSSO(シングルサインオン)ログイン」の概要
これまで、利用者はメールアドレスとパスワードを入力してログインする必要がありました。しかし近年は、パスワードの管理負担や使い回しによるセキュリティリスクを懸念する声が増えています。特に情報セキュリティに関心の高い企業からは、「複数のパスワードを使い分けず、一元管理したい」との要望が多く寄せられていました。
今回のアップデートにより、新たにGoogleアカウントを利用したSSO(シングルサインオン)ログインに対応しました。これにより、従来必要だった入力作業を省略できるようになり、パスワード管理の負担を軽減するとともに、セキュリティリスクの低減にもつなげることが可能です。
さらに、パスワードを記憶・管理する必要がなくなることで、利用者がスムーズかつ安心してサービスをご利用いただける環境をご提供しています。当社は今後も、利便性と安全性を両立した機能強化を進め、企業の円滑な認証運用を支援してまいります。
新機能によるメリット
今回の「Googleログイン」機能追加により、以下のメリットが期待できます。
1.工数削減
― メールアドレスやパスワードの入力が不要となり、ログイン作業がスムーズに。
2.セキュリティリスク低下
― 複数のパスワードを使い回す必要がなくなり、アカウント情報流出のリスクを低減。
3.利便性向上
― パスワードを覚える必要がなく、紛失や失念によるログイン不可のトラブルを防止。
クラウド型ISO/Pマーク管理ツール『アシスト』シリーズについて
ISO/Pマーク新規取得・運用の手間とストレスをラクラク解消!
『アシスト』シリーズは、ISO/Pマークの新規取得や運用に必要な書類作成・スケジュール管理等を、クラウド上でスマートに運用できるツールです。
「ISOの自社運用で苦労が多い」「これからPマークを新規取得しようと考えている」「担当者の負担を減らしたい」という方へ向け、累計8,000社以上のISO/Pマークの取得・運用支援をしている弊社が、これまで蓄積してきたISO/Pマーク管理に対する多数の悩みをもとに開発。文書作成・記録作成といったISO/Pマーク取得・運用で煩雑だった審査前の書類を一元管理できる他、市場価格よりもリーズナブルに進捗管理やガイド機能により時間を大幅に節約できます。
現在、大手から中小企業まで幅広い業種・業態の企業に導入いただいており、リリースからわずか1年2ヶ月で、導入社数累計2,000社を突破いたしました。(2025年7月時点)
今後も『アシスト』シリーズを通じて、企業の効率的なISO/Pマーク取得・運用をサポートしてまいります。
■クラウド型ISO・Pマーク管理ツール アシスト by 3AC

■『アシスト』シリーズでできること
- 手順通りに入力していくだけ
- インプット/アウトプットが楽々
- スケジュールをリアルタイムで共有
- ISO/Pマークの知識がない方でも運用できる
- 困ったときはガイド機能にお任せ
■こんな方におすすめ
- ISO/Pマークの知識がない
- 無駄なデータや書類を増やしたくない
- コンサルタントやツールにかかるコストを削減したい
- 審査前のバタバタを避けたい
- 効率化してISO/Pマーク作業時間を削減したい
■『アシスト』シリーズを利用したお客様のお声
・情報通信業 A社 企業規模:中小 総務部M.S 様
「当初想定していたよりも移行をスムーズに進められて、完了する頃にはすでに運用代行会社は解約してもよいのでは?
というくらいの状況でした。年間コストで30~40万円の削減に繋がり、コスパの良いツールです。」
・サービス業 B社 企業規模:中小 品質保証部 A.T 様
「前任者からの引継ぎにさほど日数はかかりませんでした。
Pマークの知識が浅い私でも、文書作成できるので利便性の良いツールだと思います。」
・運輸物流業 D社 企業規模:中小 生産管理部 U.T 様
「スケジュール・タスク管理で着実に運用できるようになり、審査時の指摘がなくなりました。
全体的にISOの手間は半分くらいになり、楽になりました。」